業務内容のご紹介
鈴武建設は外構工事を主軸に、様々な施工を専門に行っております。神奈川県、東京都のエリアを中心に一般の戸建て住宅やマンションなどの現場における施工を承っています。こちらではどのような業務なのか、外構工事、土木工事、塗装工事の具体的な業務内容についてご紹介いたします。お仕事内容や当社で働くことにご興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。
外構工事

建物の外回りにおける施工が外構工事になります。建物の機能性やセキュリティの安全性の確保や、建物と調和しているかといったデザイン面の両立が求められます。一般の戸建て住宅の場合は、造園や庭、アプローチ、ガレージのコンクリート土間などが例として挙げられます。建物やその敷地外部の広範囲な箇所を担当するのが特徴。
デザイン性、機能性そして、建物とのバランスなどあらゆる要素を加味して設計し、施工完了までを一貫して行います。
造成工事

造成工事とは、建物を建設するために土地を整備する施工のことを指します。造成工事は変形した地形、高低差のある土地そして、軟弱な地盤などの課題を解決する手段です。
建物を建てるのに適した土地にするべく、地面を平にすること、伐採・伐根、地盤の改善が主な業務内容です。当社では土地の状況に応じて最適な工法を選び、その土地に必要な環境や機能を整えることを専門に行っています。
舗装工事

舗装工事は人や動物、自動車が安全に通行するため、道路にアスファルトやコンクリートを敷き固める施工です。安全に通行できるように整備することに加えて、上下水道の収納や街の景観が美しく保つことなど、外構工事と同様に機能性とデザイン性の両立が求められます。
また舗装工事には様々な種類があり、用途によって適した種類の施工を実施。代表的な例として、コンクリート舗装、アスファルト舗装、特殊舗装が挙げられます。当社は外構工事や造成工事も専門としているため、各分野で培った知見やノウハウを活かすことで、高品質な施工を提供しています。
耐火塗装

耐火塗装工事は、建物の鉄骨を火災から守るために必要な施工です。マンションなどに使用される鉄骨は強度が強く、耐震性も兼ね備えているとう利点があります。一方で熱に弱く、火災などによって変形してしまうのが弱点です。
実際に火災が発生した際に、鉄骨に塗り重ねた塗装剤が高温の熱に反応して発砲し、膨らみます。塗装剤が膨らむことで断熱材の役割を果たし、鉄骨が軟化してしまうことを防ぎます。
安全・安心な施工を徹底

鈴武建設では、安全第一かつ丁寧な作業で多くのお客様の信頼にお応えいたします。
各事業で培った知見やノウハウを最大限に活用し、信頼の技術によってお客様の理想のアイディアをカタチに変えています。当社は高度な専門性を備えたのプロ集団です。
お客様が抱えている課題のヒアリングとそれぞれのニーズに合わせた施工プランの提案。設計・デザインから施工完了まで一貫して支援しています。
また施工後にも定期的に訪問を行い、アフターケアやサポートなど、丁寧なご対応をしております。